ウィッグブロガーのあすか(@zubora_jo)です。
新年を迎え、さっそく新しいウィッグを注文してしまいました~!
が、新しいウィッグをお迎えする前に、2018年に出会ったウィッグで特に良かったものをまとめておこうと思います♪
ちなみに現在の地毛はこんな感じ。
黒髪だし、お手入れなんて全然してないのでボサボサです。

第1位・リネアストリアの『天使のMelty』

第1位に輝いたのはリネアストリアの天使のMelty!
私が購入したカラーはミルキーモカブラウンプリンです。
とにかく軽くて自然!!
楽ちんなのにオシャレ!
美容室に行かなくてもふんわりオシャレなヘアスタイルに変身できちゃいます。
ウィッグ被るのに慣れれば3分くらいで朝のヘアセット完了ですよ。
ゴミ出しに行くときに帽子の代わりに被るだけで「いつもオシャレな人だ~」ってご近所の評判爆上げ間違いなし!!

横顔のふわふわ感がお気に入り♪
これを地毛で再現しようとしたら毎日大変でしょうね。

特にこの生え際のふんわりとした立ち上がりがめっちゃ自然。
プリンカラーを選んだことでさらに自然な印象になったと思っています。
値段はちょっと高いけど、それに見合う価値がある商品ですー!
他の天使シリーズも欲しい!!!
もっと詳しく知りたい方はレビュー記事をどうぞ。

第2位・TefuReの『甘めミディカール』

第2位は富士達のファッションブランド・TefuReの甘めミディカール!
私が購入したカラーはブラック×アッシュピンクです。
もうね、めっちゃさらっさら!
だけど変なテカリがなくて、シャンプーのCMの綺麗な髪って感じです。
地毛では勇気のいるグラデ―ションカラーもウィッグなら簡単♪

このグラデーションが可愛すぎる!!
派手すぎず、普段使いしてもおかしくないくらいの綺麗なアッシュピンクです。
アッシュピンクはちょっと…って人はブラック×グレーとかブラック×ショコラもありますよ!
TefuReは他の髪型もカラーも全部可愛いので個人的に大好き。
そして値段も安い!コスパ最高。
ショートもロングも同じ値段なのが嬉しいです。
手軽におしゃれを楽しみたいなら絶対ここをおすすめします。
もっと詳しく知りたい方はレビュー記事をどうぞ。

第3位・リネアストリアの『マジックポニーテールライト』

第3位はリネアストリアのマジックポニーテールライト!
私が購入したのはナチュラルブラックの強ウェイブです。
なによりもその手軽さが魅力ですよ~!
まず、装着前の状態はこんな感じ。
こんな雑なまとめ髪も……


一瞬でこんなにおしゃれに!!
使い方は結んだ地毛ににくるっと巻き付けてヘアピンで止めるだけ!
フルウィッグに抵抗がある方でも、これなら使いやすいですよね。
値段も安いので痛んだら捨てて新しいのを買えばいいし~っていう気楽さも魅力。
今まで地毛が短かったので出番が少なかったのですが、そろそろ使えそうになってきたので今年は活躍してくれそうです。
もっと詳しく知りたい方はレビュー記事をどうぞ。

2018年ウィッグ生活総括
結論:ウィッグ最高!!!
3つ選ぶの大変でしたよ…
ただ、天使のMeltyが1位っていうのはもう初めて使った瞬間から決まってました。それくらい凄いです!
他のウィッグと比べ物にならないくらい使い心地が快適なので、ぜひ使ってみてください
こういう1年間のまとめ記事は年末に書いておくべきだったんだろうなぁ、と思いながら書きました。
2018年はファッションウィッグに出会い、 色んなウィッグがあることを知り、被り方やお手入れ方法などを模索したりブログを始めたりと新しいこともたくさん学んだ1年でした。
昨年はウィッグのレビュー記事が多く、あまり役に立つ記事を書けなかったので今年はウィッグに関するずぼらなテクニックを紹介出来たらいいなと思います。
本年もたくさんの素敵なウィッグと出会えますように!