今回はリネアストリアの『キューブウィッグゆるウェイブLight』を買ってみたので、ご紹介します♪

カラーはハニーブラウンをチョイスしてみました。地毛より明るい色を選んでグラデーションを楽しむ狙いです!
着用画像もあるのでぜひ参考にしてくださいね。それでは、商品情報から確認していきましょう!
キューブウィッグゆるウェイブLightの商品詳細
| キューブウィッグゆるウェイブLight |
---|---|
素材 | 人工毛 |
価格 | 5,980円(税込) |
カラーバリエーション | ・ナチュラルブラック ・ダークブラウン ・チョコブラウン ・ハニーブラウン ・ミックスマロン ・ミックスオレンジ ・シャイニーマロンブラウン ・キャラメルハニーゴールド |
サイズ | 長さ:約55cm |
重量 | 約148g |
耐熱性 | 耐熱性 |
リネアストリアのキューブウィッグの中でも人気の「ゆるウェイブ」のLightバージョン♪ショートヘアや毛量が少なめの人でも違和感なく使えるスタイルなんですよ!
\LINE友達登録で300円OFFクーポンGET/



本店も楽天店も、価格やサービス内容は同じだから好きな方で買えばOKだよ!
キューブウィッグゆるウェイブLightを実際に購入してみました!
リネアストリア楽天店で、実際にキューブウィッグゆるウェイブLightを購入してみました。到着から着用の様子まで画像たっぷりでお伝えします♪
注文から2日で到着!梱包状態をチェック!
18日(日)の夜に注文して、2日後の20日の午後に到着。相変わらずリネアストリアさんは発送が早くて助かります!


ゆうパックで届きましたよ。以前に比べて、箱がコンパクトになった気がします。



いざ、開封~!


開封すると、まずパンフレット類が目に入ります。その下には、ウィッグ入りの化粧箱。



箱の中からまた箱…マトリョーシカみたい…


- ウィッグ本体
- パンフレット
- カラー交換の案内書
- ウィッグ着用マニュアル
- 納品書(注文時に希望した人のみ)
中身はこんな感じ。カラー交換についても詳しく書かれているから、もしもカラーが合わなかった場合でも安心ですね!


化粧箱の側面には、購入したウィッグの情報が記載されています。



箱ごと収納しても、どのウィッグが入っているか分かるから、私のようにウィッグを複数持っている人は助かるはず!


化粧箱はスライド式。片側が引っ張りやすいように工夫されているから取り出しやすい!
キューブウィッグゆるウェイブLightの作りをチェック!


開封したての状態がこちら。毛先は束感があり、ボリュームは少な目かなぁという第一印象です。


軽くブラッシングしてみると、見事に束感がなくなりました!す、すごい…!


後ろ姿だけ見ると、フルウィッグと見分けがつかないです。ナチュラルなゆるカールが可愛いですね!


リネアストリアのウィッグは見た目も触り心地も本当に地毛みたい♪ハニーブラウンカラーも可愛い♡



人工毛だと思えないクオリティです!


キューブウィッグの特徴でもあるつむじ部分です。型崩れ防止用のリボンと、少し見えづらいですが透明の糸があります。この透明な糸によって着用幅が分かるので、付けやすいんですよ!


裏返してみるとこんな感じ。頭頂部周辺には4つのぱっちんクリップがあり、これで地毛に固定していきます。
型崩れ防止用のリボンは、ぱっちんクリップに挟まれているだけなので、ハサミを使わずに取り外すことができますよ!


襟足の辺りにも大きめのコームが2つ付いているので、ズレを心配することなく使えそうですね!
それでは、実際に着用していきましょう!
\LINE友達登録で300円OFFクーポンGET/
キューブウィッグゆるウェイブLightの着用方法は?
キューブウィッグの着用方法は、最初は難しく感じるかもしれませんが、慣れればとっても簡単ですよ♪
キューブウィッグの穴から地毛を出す位置を決めたら、その部分の地毛をブロッキングして(軽く結んで)おきます。
前髪とサイドの地毛を残し、他の髪を2つ結びや三つ編みにして、後頭部にヘアピンで留めてまとめます。
ショートやボブの場合は、ヘアピンで留めるだけでOK!
穴からトップの地毛を出して、ぱっちんクリップで留めていきます。まとめた地毛をウィッグ内に入れ込み、襟足のコームを差しこんで固定します。


ウィッグとの境目を隠すようにトップの地毛を引き出して馴染ませまれば完成です。
キューブウィッグゆるウェイブLightを実際に着用してみた




今回は、地毛と着用後の比較画像を用意してみました。



ショート~ボブくらいの人でも違和感なく使えそうです!


地毛よりも明るいハニーブラウンカラーを選んでみましたが、いい感じのグラデーションになってくれました♪
前髪やつむじは地毛だから、違和感全くありません!


頭頂部は4つのぱっちんクリップで留めているので、「髪の重さで地毛がクリップで引っ張られて痛い」なんてこともありません。
襟足のコームもあるので、跳んだり走ったりしてもズレませんよ!!


地毛とウィッグのカラーが違うことが分かりますか?地毛より暗い色を選ぶと変になってしまいますが、明るい色ならグラデーションヘアとして違和感なく使えますよ。


全部の髪を背中に流すとこれくらいのボリュームがあります!
\LINE友達登録で300円OFFクーポンGET/
実際に使ってわかったメリット&デメリット
実際にキューブウィッグゆるウェイブLightを使ってみてわかったメリットとデメリットをまとめてみました!
キューブウィッグゆるウェイブLightのメリット
- ショートヘアでも違和感なくロングヘアになれる
- クリップ数が多いからしっかり固定できる
- 前髪やつむじは地毛だから超自然
- フルウィッグより通気性がいい
キューブウィッグゆるウェイブLightは、ボブやミディアムの人はもちろん、ショートヘアの人にもとにかくおすすめ!
襟足に装着するエクステウィッグでは、地毛の長さが足りずに装着自体がムリだったり、装着できても見た目が変になることがありました。
しかしキューブウィッグなら、頭頂部にクリップを留めるため、ショートヘアの人でも使うことが可能です。クリップ数も多いので、ちょっとやそっとでは取れないのもポイントです。
トップは穴が開いているため、フルウィッグよりも通気性がよく蒸れにくいので、夏場でも使いやすいですよ。



まさにフルウィッグとエクステウィッグの良いとこどり!
キューブウィッグゆるウェイブLightのデメリット
- 慣れるまでは着用に時間がかかる
- 地毛とカラーを合わせる必要がある
デメリットというほどではありませんが、慣れるまでは着用に時間がかかるかもしれません。しかし、慣れればササッと数分で着用できますよ♪
また、地毛とウィッグのカラーを合わせないと違和感が出る場合もあります。地毛と近い色を選びたいなら、事前にカラーサンプルを購入してみるのがおすすめです。



今回私がしたように、あえて地毛より明るい色を選んでみるのもアリですよ!
キューブウィッグゆるウェイブLightで、もっとお手軽ロングヘアを楽しもう♪
キューブウィッグゆるウェイブLight、めちゃめちゃ良かったです!
フルウィッグでありがちな、つむじが変だとか、蒸れるとか、そんな悩みをズバッと解決してくれる画期的なウィッグでした。
フルウィッグには抵抗感がある人でも、使いやすいと思います。手軽に自然なロングヘアになりたい人は、ぜひ試してみてくださいね♪



もっとボリュームが欲しい人や、地毛が長めの人は、Lightではなく「キューブウィッグゆるウェイブ」を選びましょう♪
\LINE友達登録で300円OFFクーポンGET/